平成27年1月9日(金)
伊平屋村前泊港にて
伊平屋消防団による新春出初め式が開かれました
伊平屋消防団のメンバーです
伊礼副村長・真栄田消防団長による服装点検
根路銘団員『一斉放水始めます!』と真栄田団長へ報告すると
放水!!開始!!
式終了ごは消防団による島内火災予防パレードや
保育園児見学・乗車体験も行いました。
消防車・救急車に乗れるだじけで子供たちは興奮しています。
カッコいい消防車で記念撮影 ^_^
園児たちは
『とってもたのしかったです。ありがとうございました』
と楽しんでくれました。
今年の無事故・無災害を願い出初め式が終了しました。
*毎日午前7時30分頃更新。
*本日は、通常の2便運航
です。
1便
伊平屋発 09:00
運天港発 11:00
2便
伊平屋発 13:00
運天港発 15:00
※.フェリーご利用される皆様へ(お願い)
新型コロナウィルス感染拡大を防止
する観点から沖縄県緊急事態宣言に
基づき2月7日までの間不要不急の
渡航をご遠慮下さい。
フェリーをご利用される皆様へ
下記のとおりご協力お願いします。
1 枕及び毛布の提供を休止して
おります。
2 乗船時に検温を行っております。
3 体調不良、発熱のある方は、乗船を
ご遠慮お願いします。
4 乗船の際は、必ずマスクの着用と、
手洗い備付けの消毒液で手、指の消
毒をお願いします。
5 「咳・くしゃみ」は、ハンカチ等で
「口・鼻」を覆い周辺のお客様の
迷惑にならないようお願いします。
6 切符売り場、ターミナル、船内では
「3密(密閉、密接、密集)」の場所
を避け、人との距離を2メートル以上
空け、風通しの良い場所(室外)等を
利用してください。
![]() |
毎日午前7時30分頃更新。 来島の際は運航情報をご確認下さい。 |