今年もタイムスビルにて「第2回 伊平屋 観光・物産と芸能フェア」
2月8日(金)〜10日(日)3日間 開催いたします。
1F【公開空地、エントランス】
特産品はもちろん!伊平屋でしか味わえないグルメ・感動!がタイムスにやってきます!
2F【ギャラリー】
体験コーナーでは「クバ笠制作」※有料 ※各日10名限定 要予約なのでお早めに
(クバ笠お問合せ先)沖縄タイムスサービスセンター TEL 098-869-5446 (平日9:30 〜 18:00)
そして!!特別展示では!ジャーナリスト・映像作家の森口豁氏の
「分村80周年記念・伊平屋村80年の歩み」伊平屋村歴史展示も!!!
3F【ホール】
伊平屋村伝統芸能公演 2回公演!※有料
(チケット販売お問合せ先)伊平屋村民俗芸能保存会 TEL 0980-46-2003 (平日8:30 〜 17:30)
伊平屋ちむドン・キッズシアターによる現代版組踊「てるしのの光」もあるよ※入場無料
どちらも定員になり次第締め切るのでお早めに〜詳しくは下記をチェック!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*毎日午前7時30分頃更新。
*本日は、通常の2便運航
です。
1便
伊平屋発 09:00
運天港発 11:00
2便
伊平屋発 13:00
運天港発 15:00
※.フェリーご利用される皆様へ(お願い)
新型コロナウィルス感染拡大を防止
する観点から沖縄県緊急事態宣言に
基づき2月7日までの間不要不急の
渡航をご遠慮下さい。
フェリーをご利用される皆様へ
下記のとおりご協力お願いします。
1 枕及び毛布の提供を休止して
おります。
2 乗船時に検温を行っております。
3 体調不良、発熱のある方は、乗船を
ご遠慮お願いします。
4 乗船の際は、必ずマスクの着用と、
手洗い備付けの消毒液で手、指の消
毒をお願いします。
5 「咳・くしゃみ」は、ハンカチ等で
「口・鼻」を覆い周辺のお客様の
迷惑にならないようお願いします。
6 切符売り場、ターミナル、船内では
「3密(密閉、密接、密集)」の場所
を避け、人との距離を2メートル以上
空け、風通しの良い場所(室外)等を
利用してください。
![]() |
毎日午前7時30分頃更新。 来島の際は運航情報をご確認下さい。 |