本文
令和7年4月~ 給食費改正のお知らせ
本村の学校給食費は、令和2年4月に改定されて以降、物価上昇が続く中、提供する学校給食の質を低下させないよう、献立の工夫や食材選定による抑制、一般財源の投入等により給食費を据え置きし維持してきました。
しかし、昨今の物価高騰により、現在の学校給食費では、学校給食運営が困難となっていることから、児童生徒の心身の健全な発達に必要となる栄養価の維持のため、学校給食費の値上げを決定しました。
また、村の方針を受け、保護者が負担する給食費については、令和6年度に引き続き無償化といたします。
つきましては、給食費の改正並びに保護者から徴収する学校給食費は令和7年度も引き続き停止することをお知らせします。
なお、教職員その他職員等につきましては、現行どおり給食費が発生いたします。
改正内容 |
令和 6年度 |
令和 7年度 |
改正後 1食単価 |
差異 (値上) |
幼稚園 |
3,500円 |
4,500円 |
247円 |
1,000円 |
小学生 |
4,000円 |
5,100円 |
280円 |
1,100円 |
中学生 |
4,800円 |
6,000円 |
330円 |
1,200円 |
教職員その他 |
5,000円 |
6,200円 |
341円 |
1,200円 |
※年間給食回数200回で積算 1食単価:月額×11月÷200食(円未満切捨)
学校給食運営には食材費、施設や設備にかかる経費、光熱水費、人件費等の経費がかかりますが、保護者が納入する学校給食費は、学校給食法により全て食材費のみに充てられています。なお、食材費以外の経費については、自治体の負担となっています。