ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育委員会 > 伊平屋村高校生保護者交通費負担軽減補助金支援事業

本文

伊平屋村高校生保護者交通費負担軽減補助金支援事業

ページID:0002667 更新日:2025年3月31日更新 印刷ページ表示

【伊平屋村高校生保護者への交通費等支援事業とは】

 本事業は、高等学校等へ就学した生徒の保護者に対し、学校行事等にかかる交通費の一部を助成することにより、保護者の安心して子育てができるよう経済的負担軽減を図ることを目的とした事業です。本補助金は、伊平屋村から対象生徒の学校までの、公共交通機関等を利用して移動する保護者の旅客運賃(沖縄離島住民等交通コスト負担軽減事業の実施に伴う船賃の還付金を除いた金額)及び、宿泊費が対象となります。

 

令和7年度より申請受付開始予定です。決定次第周知いたします。

令和7年度の入学式から対象予定としておりますので、領収書等を紛失せず大事に保管してください。

 

【申請必要書類】

(1)申請書(様式第1号)

(2)領収書等添付書(様式第2号)

(3)助成金の交付を受けようとする学校行事等が分かる要項等

 

【補助対象】

(1) 伊平屋村立中学校を卒業し、高等学校等へ就学している者の保護者

(2) 申請者が伊平屋村に住所を有し、かつ在住していること。

 

【補助対象要件】

 本補助金は、生徒1人につき保護者二名を補助対象とし、申請上限回数は年度内3回までとなります。

すべて領収書が必要です。大切に保管してください。

【補助金対象経費】
項目 内容 上限金額
船賃 沖縄県離島住民等交通費コスト負担軽減事業を実施に伴う船賃の還付金を除いた金額とする。 7,170 円
交通費 公共交通(バス・モノレール)、高速料金、ガソリン代 4,900 円
宿泊費 公共施設へ宿泊した場合。自宅や親せき等へ宿泊した場合は該当無し。 8,000 円