本文
学制改革により、6・3・3制となる。伊平屋中等学校設立が認可され野甫に分校を置く。本校6学級(231名)、分校2学級(38名)。
現在敷地に学校移転。名護高等学校伊平屋分校併置
校舎建築落成(石造瓦葺2教室)
伊平屋中等学校を伊平屋中学校と改称
校舎建築落成(ブロック1階建2教室)
校舎建築落成(ブロック1階建2教室)
名護高等学校伊平屋分校本校に統合になる
高校入試選抜方法が改善になり、本校は出張試験会場になる
理科特別教室竣工 2教室
運動場竣工
校歌制定(作詞 中村正巳氏、作曲 外間永律氏)
理科室竣工
体育館落成
二階建新築校舎竣工(2階 普通教室3、備品室1)(1階 特別教室1、特殊学級1、備品室1、給食保管室1)
新体育館の引渡し
学校体育研究大会(名古屋)で、本校が優良校として表彰を受ける
グランドフィールド内芝生植え
自転車置き場完成
創立50周年記念式典並びに祝賀会
堆肥小屋完成
新校舎起工式
新校舎供用開始
第1回島発ち教育推進事業(ディズニー研修)~6日 小6・中学生全員参加
国頭地区中体連夏季総体 卓球部 男子団体 優勝
国頭地区中学校新人バレーボール競技大会 男子 優勝
全沖縄バレーボール選手権大会 男子 準優勝
国頭地区夏季総合体育大会 バレーボール競技 男子 準優勝
第15回「おきなわの観光」意見発表コンクール 学校特別賞受賞
国頭地区夏季総合体育大会 バレーボール競技 男子 準優勝
沖縄県中学校総合文化祭 舞台の部 地区代表「加奈よー天川」