ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

1学期終業式と海での水泳学習

ページID:0001055 更新日:2023年7月20日更新 印刷ページ表示

1学期が終了しました。

スタート時は、生徒数の減少や職員の入れ替わりなど不安も      ありましたが、行事や学習面で成果を出すことができました。

4校時の終業式は1年生1名(3年生1名は海外短期留学へ)でしたが、生徒の振り返りからも、いろんな出来事で自らの成長を感じている様子でした。
① 

午後からは、8月の遠泳大会に向け海で水泳の授業を行いました。

※予定の村営プールは老朽化で安全性の確保が難しくなり利用不可になりました。

まずは、橋の下での準備体操から海へ(生徒1名、職員4名)。

② ③

干潮で生徒の腰高程度の場所でしたが、クロールや平泳ぎを行いました。
④ ⑤ ⑥​ 

4人の職員が見守る中で不慣れなライフジャケットの着用でしたが、手足の使い方や息継ぎなど目に見えた上達がありました。

 徒歩5分の白い砂浜に透明な海。全国でも類を見ないこの光景。改めて、野甫の良さを知りました。(魚の観察もできました)

※前日には担当による安全確認
⑦

 

今回泳いだ場所は、晴れた夏の日はこんな感じです(下は隣の野甫港待合室)。

⑧ ⑨ ⑩