JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
確定申告 ごみの収集日 フェリー ふるさと納税 いへやまつり てるしの 伊平屋村産業経済活性化協議会 伊平屋村求人情報
本文
校舎裏の畑に、大根、にんじん、小松菜の種を蒔(ま)きました。
種の大きさや収穫状況を踏まえ、点まき、すじまき、ばらまきと3つの方法で行いました。
にんじんの種は小さいのですじまき。
また、卒業式用の花が届きました。土やポットの準備ができたら取り組みます。
冠水は,朝夕7時頃に10分間自動で行います。
全校生徒が少ないので、潅水タイマーを3カ所に設置し、2種類の潅水マシーンで水やりをしています。